| 
           
          
            
            
              -  まだ未完成なWEBですが暫定公開いたしております。
              
 -  道中ゴミ等を捨てずお持ち帰りください ※自然を大切に!
              
 -  東明寺 Facebookページは、どなた様も イイネ歓迎。
            
  
             | 
           
        
       
        
      
            
            
            
        
         
       | 
        
      
        
          
              | 
             ◆ 勅願寺(ちょくがんじ)とは? 
             
              時の天皇や上皇の発願「勅」で創建された 
              祈願寺を表わす寺格で、鍋蔵山 東明寺は 
              天武天皇の子で淳仁天皇の父でもある 
              舎人親王の勅により建立されたお寺です。 
              詳しくは ⇒ Wikipedia 勅願寺 | 
           
        
       
        
      
        
          
              | 
             ◆ 舎人親王と万葉和歌 
             
              東明寺を建立した〝舎人親王〟は 
              日本書紀編纂の責任者として著名で 
              万葉集などにも名を残す歌人でもあります。 
              東明寺建立の経緯は「東明寺の歴史」に、 
              歌人としての側面も「舎人親王」にて紹介。 
             | 
           
        
       
        
      
        
          
              | 
             ◆ 東明寺のホームページは何故青い? 
             
              お寺のWEBとしては随分とカラフルな〝碧〟 
                  これは東明寺の本尊お薬師さまは、その名 
                  薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)にも 
              表わされる通り、瑠璃光浄土を司る仏さまで、 
              その世界をイメージする瑠璃色を基調色と 
              したためです。 ※瑠璃=ラピスラズリ | 
           
        
       
        
          
        
          
              | 
             ◆ 東明寺に関する新聞記事 
             
                  2016.05.12. 朝日新聞 奈良版 
                  2016.11.30. 奈良新聞 
                 
                  記事の内容はこちら 
                 | 
           
        
       
            |